CAR STADIUM |
MAZDA MX-30 販売店 : マツダ店 |
![]() |
価格・グレード |
グレード | 駆動 | 変速 | 税込価格 | WLTC | EV走行 |
2.0 MX-30 Natural Monotone | FF | 6AT | 2,935,900 | 15.6 | - |
2.0 MX-30 Modern Confidence | FF | 6AT | 2,935,900 | 15.6 | - |
2.0 MX-30 Retro Sports Edition* | FF | 6AT | 3,170,200 | 15.6 | - |
830 MX-30 Rotary-EV | FF | AT | 4,356,000 | 15.4 | 107 |
830 MX-30 Rotary-EV Natural Monotone | FF | AT | 4,906,000 | 15.4 | 107 |
830 MX-30 Rotary-EV Modern Confidence | FF | AT | 4,906,000 | 15.4 | 107 |
830 MX-30 Rotary-EV Retro Sports Edition* | FF | AT | 4,942,300 | 15.4 | 107 |
35.5kWh MX-30 EV | FF | AT | 4,669,500 | 256 | - |
35.5kWh MX-30 EV Modern Confidence | FF | AT | 5,175,500 | 256 | - |
35.5kWh MX-30 EV Retro Sports Edition* | FF | AT | 5,211,800 | 256 | - |
2.0 MX-30 Natural Monotone | 4WD | 6AT | 3,172,400 | 15.1 | - |
2.0 MX-30 Modern Confidence | 4WD | 6AT | 3,172,400 | 15.1 | - |
2.0 MX-30 Retro Sports Edition* | 4WD | 6AT | 3,406,700 | 15.1 | - |
メーカー希望小売価格(北海道・沖縄地区は価格が異なることがあります) |
ボディカラー |
ボディカラー | モノトーン | 2/3トーン | |
セラミックメタリック | ○ | ☆ <66,000> | |
ポリメタルグレーメタリック | ○ | ☆ <66,000> | |
マシーングレープレミアムメタリック | ☆ <55,000> | ||
ジェットブラックマイカ | ○ | ||
ソウルレッドクリスタルメタリック | ☆ <110,000> | ||
ジルコンサンドメタリック | ☆ <66,000> |
☆ オプションカラー |
主要諸元 |
シリーズ | 前輪駆動 | 四輪駆動 |
全長/全幅/全高 | 4,395 / 1,795 / 1,550-1,595 mm | ← |
ホイールベース | 2,655 mm | ← |
トレッド [フロント] | 1,565 mm | ← |
トレッド [リヤ] | 1,565 mm | ← |
最低地上高 | 130 - 180 mm | ← |
最小回転半径 | 5.3 m | ← |
室内長/室内幅/室内高 | 1,835 / 1,500 / 1,205 mm | ← |
乗車定員 | 5 名 | ← |
車両重量 | 1,460 - 1,780 kg | 1,520 kg |
ステアリング | ラック&ピニオン | ← |
フロントサスペンション | マクファーソンストラット | ← |
リヤサスペンション | トーションビーム | ← |
フロントブレーキ | ベンチレーテッドディスク | ← |
リヤブレーキ | ディスク | ← |
トランスミッション | SKYACTIV-DRIVE / なし (EV) | ← |
エンジン+モーター |
エンジン型式 | PE-VPH | 8C-PH |
種類・動弁・燃料供給 | 直列4気筒 DOHC 16V DI (直噴) | 1ローター DI (直噴) |
主要技術 | デュアルS-VT・ミラーサイクル | - |
総排気量 L | 1.997 | 0.830 |
内径/行程 mm | 83.5 × 91.2 | - |
圧縮比 | 13.0 | 11.9 |
最高出力 kW[PS]/r.p.m. | 115[156]/6,000 | 53[72]/4,500 |
最大トルク N・m[kgf・m]/r.p.m. | 199[20.3]/4,000 | 112[11.4]/4,500 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン・48/51L | 無鉛レギュラーガソリン・50L |
フロントモーター | MJ | MV |
種類 | 交流同期電動機 | 交流同期電動機 |
最高出力 kW[PS] | 5.1[6.9]/1,800 | 125[170]/9,000 |
最大トルク N・m[kgf・m] | 49[5.0]/100 | 260[26.5]/0-4,481 |
動力用主電池 | リチウムイオン | リチウムイオン・17.8kWh |
モーター型式 | MH | - |
種類 | 交流同期電動機 | - |
最高出力 kW[PS] | 107[145]/4,500-11,000 | - |
最大トルク N・m[kgf・m] | 270[27.5]/0-3,243 | - |
動力用主電池 | リチウムイオン・35.5kWh | - |
主要装備一覧 |
「EV」「Rotaly EV」 ・スマートブレーキサポート 後進時左右接近物検知、右直事故回避アシスト ・ハイビームコントロールシステム ・SRSフロントサイド&カーテンエアバッグ ・SRS運転席ニーエアバッグ ・ブラインドスポットモニタリング ・後側方接近車両検知 ・DSC+TCS ・ヒルローンチアシスト ・エマージェンシーシグナルシステム ・誤発進抑制制御、緊急時車線維持支援 ・車線逸脱警報システム、レーンキープアシストシステム ・全車速追従レーダークルーズコントロール ・ドライバーアテンションアラート ・360°ビューモニター ・フロント&リヤパーキングセンサー ・ドライバーモニタリング ・リヤシートアラート ・LEDヘッドランプ ・LEDドアミラーウインカー ・LEDリヤコンビランプ ・オートライトシステム&レインセンサーワイパー ・リヤワイパー ・リヤダークティンテッドガラス ・オート電動格納リモコン式カラードドアミラー ・10.25インチセンターディスプレイ ・コマンダーコントロール ・カラー投影式アクティブドライビングディスプレイ ・マルチインフォメーションディスプレイ ・ロアディスプレイ ・7インチマルチスピードメーター ・インテリジェントドライブマスター ・パネルライトコントロールスイッチ ・チルト&テレスコピックステアリング ・ステアリングオーディオリモコンスイッチ ・LEDルームランプ+マップランプ&ラゲームランプ ・運転席+助手席シートリフター ・リヤセンターアームレスト ・ファブリックシート表皮 ・フルオートエアコン ・地上デジタルTVチューナー ・Bluetooth+ハンズフリーマイク ・Apple Car Play、Andoroid Auto ・ワイヤレス接続機能 ・USB+SDカードスロット+HDMI端子 ・AM/FM (EVはFMのみ) ・マツダハーモニックアコースティックス ・8スピーカー ・フロントスタビライザー ・電動パーキングブレーキ+オートホールド ・G-ベクタリングコントロールプラス ・ドライブセレクション ・イモビライザー ・バーグラアラーム ・車速感応式オートドアロック ・プッシュボタンスタート <EV, ROTARY EV 専用装備> ・POWERメーター ・ステアリングホイールパドル ・回生協調ブレーキ ・EVサウンド ・エレクトリックG-ベクタリングコントロールプラス ・モーターペダル ・普通+急速充電ポート ・充電ポートライト ・215/55R18+18インチアルミホイール (グレーメタリック) ・充電ケーブル → |
「Natural Monotone」「Modern
Confidence」 ・交通標識認識システム ・ドアミラー ヒーター付、運転席自動防眩機能 ・IRカットフロントガラス ・スーパーUV&IRカットフロントドアガラス ・フレームレス自動防眩ルームミラー ・ピラーガーニッシュ ・Dピラーメッキ+マツダロゴ ・ステアリングシフトスイッチ (HV) ・本革巻ステアリング&シフトノブ ・合成皮革ニーレストパッド ・ステアリングヒーター ・LEDリヤマップランプ ・トノカバー ・運転席10ウェイパワーシート (メモリー機能) ・運転席+助手席シートヒーター ・合成皮革×クロスシート表皮 ・18インチアルミホイール (切削加工ブラック) ・アドバンストキーレスエントリー <4WD> ・フロントワイパーデアイサー ・ヘッドランプウォッシャー ・リヤフォグランプ ・オフロードトラクションアシスト <EV, ROTARY EV のみ装備> ・右直事故回避アシスト ・前後側方接近車両検知 ・アダプティブLEDヘッドライト ・クルージング&トラフィックサポート ・ヘッドランプユニット内シグネチャーLEDランプ ・リヤコンビユニット内シグネチャーLEDランプ ・デイタイムランニングランプ ・AC1500W電源 ・Boseサウンドシステム (12スピーカー) |
私が買うならこのグレード |
① 830 Rotary-EV Modern Confidence | CX-30とCX-3とCX-5がある。どういう車なのかよくわからないが、ロータリーEVが追加されたので、PHEVとしての選択というところで考えてはどうだろうか。EVもあるものの、月に数台しか売れておらず、航続距離の短さが問題のようだ。装備面ではベースモデルでもまずまずよいが、どうせなら上位タイプを選びたい。 |
参考値引き情報 |
20 - 28 万円 |
車両本体値引 20万円 付帯商品値引 5~8万円 - 付帯商品とは - ナビ・メンテナンスパック・延長保証・コーティング・冬タイヤなど |
モデルプロフィール |
現行型発売日 | 2020年10月8日 | 月販目標台数 | 1,000台 |
最新改良日 | 2024年10月31日(改良) | 月販平均台数 | - 台 |
生産工場 | マツダ株式会社 防府工場 |
|