![]() |
MITSUBISHI eK SPACE 販売店 : 三菱店 |
![]() |
グレード | 駆動 | 変速機 | 税込価格 | 燃費 | CO2 | 重量税 | 取得税 |
660 M e-Assist | FF | CVT | 1,317,600 | 22.0 | 106 | - | - |
660 G セーフティパッケージ | FF | CVT | 1,514,160 | 22.0 | 106 | - | - |
660 G セーフティプラスエディション* | FF | CVT | 1,514,160 | 22.0 | 106 | - | - |
660 T セーフティパッケージ | FF | CVT | 1,620,000 | 22.2 | 105 | - | - |
660 M e-Assist | 4WD | CVT | 1,424,520 | 20.6 | 113 | - | - |
660 G セーフティパッケージ | 4WD | CVT | 1,621,080 | 20.6 | 113 | - | - |
660 G セーフティプラスエディション* | 4WD | CVT | 1,621,080 | 20.6 | 113 | - | - |
660 T セーフティパッケージ | 4WD | CVT | 1,726,920 | 20.4 | 114 | - | - |
メーカー希望小売価格(北海道・沖縄地区は価格が異なることがあります) グリーンの欄は燃費基準達成を示す。このうち価格欄がグリーンとなっているものはエコカー減税対象車。 燃費数値は、JC08モード(国土交通省審査値) 単位は km/L (CO2排出量はg/km) |
○ ボディカラー |
- | ボディカラー | 全 車 |
ホワイトパール | ☆ | |
スターリングシルバーメタリック | ○ | |
ブラックマイカ | ○ | |
コーラルピンクマイカ | ○ *1 | |
レッドメタリック | ○ | |
オークブラウンメタリック | ☆ *1 | |
アンティークゴールドメタリック | ○ | |
オリーブグリーンメタリック | ☆ *1 (2トーンカラー専用色) | |
ウォーターブルーメタリック | ○ |
☆ オプションカラー <21,600円> / *1 ホワイトパールルーフ仕様あり <54,000-75,600円> |
○主要諸元 |
シリーズ | 前輪駆動 (FF) | 四輪駆動 (4WD) |
全長/全幅/全高 | 3,395 / 1,475 / 1,775 mm | ← |
ホイールベース | 2,430 mm | ← |
トレッド [フロント] | 1,300 mm | ← |
トレッド [リヤ] | 1,290 mm | ← |
最低地上高 | 150 mm | ← |
最小回転半径 | 4.4 m | ← |
室内長/室内幅/室内高 | 2,235 / 1,320 / 1,400 mm | ← |
乗車定員 | 4 名 | ← |
車両重量 | 920 - 950 kg | 970 - 1,000 kg |
ステアリング | ラック&ピニオン式 | ← |
フロントサスペンション | ストラット式 | ← |
リヤサスペンション | トルクアーム式3リンク | ← |
フロントブレーキ | ディスク式 | ベンチレーテッドディスク式 |
リヤブレーキ | リーディングトレーリング式 | ← |
トランスミッション | INVECS-III CVT | ← |
○エンジン |
エンジン型式 | 3B20 | 3B20 |
種類・動弁・燃料供給 | 直列3気筒 DOHC 12V ECI-MULTI | 直列3気筒 DOHC 12V ECI-MULTI |
主要技術 | MIVEC・アシストバッテリー | MIVEC・インタークーラー付ターボ |
総排気量 L | 0.659 | 0.659 |
内径/行程 mm | 65.4 × 65.4 | 65.4 × 65.4 |
圧縮比 | 10.9 | 9.0 |
最高出力 kW[PS]/r.p.m. | 36[49]/6,500 | 47[64]/6,000 |
最大トルク N・m[kgf・m]/r.p.m. | 59[6.0]/5,000 | 98[10.0]/3,000 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン・30L | 無鉛レギュラーガソリン・30L |
搭載グレード | M / G | T |
○主要装備一覧 |
「M e-Assist」 ・IR+UVカットフロントガラス ・IRカット+99%UVカットフロントドアガラス ・UVカット機能付リヤプライバシーガラス ・ドアサッシュブラックアウト ・リヤ両側スライドドアイージークローザー ・電動格納式リモコンカラードドアミラー ・LEDリヤコンビランプ ・マニュアルエアコン (クリーンエアフィルター) ・ハイコントラストメーター ・チルトステアリング ・マルチインフォメーションディスプレイ ・運転席ハイトアジャスター ・撥水シート生地 ・リヤ左右独立格納機構/リクライニング&スライドシート ・運転席バニティミラー ・オーディオレス (2スピーカー) ・ASC (横滑り防止システム) ・e-Assist 衝突被害軽減ブレーキ (単眼カメラ) 踏み間違い防止アシスト ・エマージェンシーストップシグナルシステム ・フロントスタビライザー ・ヒルスタートアシスト ・全席シートヘッドレスト+3点式シートベルト ・ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー ・キーレスエントリーシステム ・アイドリングストップ ・アシストバッテリー ・155/65R14タイヤ+フルホイールカバー ・パンク修理キット ・リバース連動リヤワイパー&ウォッシャー ・寒冷地仕様 運転席シートヒーター/ヒーテッドドアミラー PTCヒーター/リヤヒーターダクト [4WD] ・ビスカスカップリング方式フルタイム4WD ・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ |
「G Safety Package」 ・LEDターンランプ付ドアミラー ・助手席側ワンタッチ電動スライドドア ・インパネアクセント ・タッチパネルオートエアコン ・消臭シート生地 ・ドアトリムクロス ・オーバーヘッドコンソール ・ロールサンシェード ・断熱&吸音天井 ・SRSフロントシートサイドエアバッグ ・エンジンスイッチ+キーレスオペレーションシステム ・ナノイー搭載リヤサーキュレーター ・イモビライザー <セーフティプラスエディション> ・専用ハイスペックワイドナビゲーションシステム ↓ 「T Safety Package」 ・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ ・タコメーター ・クルーズコントロール ・155/65R14タイヤ+14インチアルミホイール |
○おすすめグレード |
① 660 G セーフティプラスエディション ② 660 T セーフティパッケージ |
eKワゴンをベースに人気のスライドドアを採用したスーパーハイトワゴンがeKスペースとなる。こちらは全車アイドリングストップ付となる。また、重量増に伴い動力性能を確保するため、スズキのエネチャージに似たシステムであるアシストバッテリーを標準装備。機構としては発電機を止める時間を作るという点で似ているが、電池はニッケル水素となっている。この度のマイナーチェンジではフロントマスクを中心にイメージを変えたほか、日産にはない標準モデルにターボ仕様を新設定して、三菱独自のラインナップとしている。エントリーグレードは「E」から「M」に名称を変更。特に大きく内容は変わっていないように思う。レーザー式の簡易タイプの自動ブレーキは「e-Assist」に設定。上級グレードは「セーフティパッケージ」という名称でマルチアラウンドモニターなどがセットとなる。ASCは欲しいのでこれは選びたいところ。一般的な市街地用途なら「G」でいいが、遠出もしたいならターボがいい。 |
○値引き情報 |
15 - 20 万円 |
新型車のため値引きは引き締めていたが、同じ車を販売する日産の値引きや、他銘柄の攻勢で埋没してしまった印象のあるeKスペースは、決して悪い車ではないのだが、今ひとつアピールできないでいる。競合にはスズキスペーシア、ダイハツタントなどライバルは多い。もちろん、ホンダN-BOXもライバルとなっている。現在は燃費の問題から10万円の用品プレゼント+本体値引き10万円前後が主流になっている。 |
○今後の動向 |
当面は変更なし |
次回の情報をお待ちください。 |
![]() |
軽自動車をお探しの方には、提携サイト「Oh!軽」さんがおすすめです。軽自動車専門サイトの老舗として常にトップを走り続けている信頼の専門サイト。軽自動車全車種の詳細な情報を、たくさん写真とともにレポート。多くのオーナーの方との意見交換もでき、軽購入に必見の情報が満載です。 |
○モデルプロフィール |
現行型発売日 | 2014年2月13日 | 月販目標台数 | 2,000台 (シリーズ全体) |
最新改良日 | 2018年5月28日(改良) | 月販平均台数 | 1,572台 [15/1-12] |
生産工場 | 三菱自動車工業株式会社 水島工場 (岡山県倉敷市) |
|